会社概要

経営理念

器文化の創造を通じて、顧客から求められ、愛される企業

人間尊重を重視、一致団結して、会社の繁栄と社員の幸を実現する企業

創意・熱意を旨とし、魅力ある職場づくりに全員が参加してゆく企業

会社沿革

天保元年 初代鈴鹿屋太郎左衛門が津山京町にて米穀商を創業
慶応2年 陶器商に転業、南山窯を創設し製造販売を始める
昭和24年 株式会社鈴鹿屋設立小池淳一が社長に就任
昭和38年 岡山市久米に岡山営業所開設
昭和42年 広島市に広島営業所開設
以降福山、松山に営業所開設
昭和61年7月 株式会社鈴鹿屋より卸部門4事業所
岡山、福山、広島、松山を分社し株式会社岡山鈴鹿屋設立
平成元年7月 資本金を3千万円に増資
平成3年9月 伊藤良次郎が代表取締役専務に就任
平成5年7月 共同出資会社システム21設立
平成11年4月 小池公三が代表取締役社長に就任
平成14年2月 株式会社良品計画との契約により無印良品福山キャスパ店開業
平成15年1月 日本陶彩株式会社に加入
平成15年9月 和雑貨ショップRe風藍(るふらん)を出店開始
平成17年11月 Re風藍(るふらん)商標登録認可
平成21年9月 倉敷イズミゆめタウンにRe風藍テナント出店
平成23年12月 無印良品福山キャスパ店閉店
平成24年7月 和雑貨「鈴藍音」(りあん)を立ち上げる
平成29年11月 株式会社鈴鹿屋を吸収合併する

詳細情報

会社名 株式会社岡山鈴鹿屋
代表者 小池 公三、小池 亮平
所在地 事 業 所 本 社
〒701-0144
岡山市北区久米333番地2

津山支店
〒708-0824
岡山県津山市沼77-12

無印良品 津山店
〒708-0824
岡山県津山市沼77-12
電話番号 事 業 所 本 社
086-241-8603
086-241-1128(Suzukaya店舗)

津山支店
0868-23-3500

無印良品 津山店
0868-23-4350
FAX番号 事 業 所 本 社
086-243-7796

津山支店
0868-23-8809
設立 昭和61年7月1日
事業内容 うつわの総合卸商社、無印良品LS経営、業務用食器販売
資本金 3,025万円
従業員数 82名(男子:25名、女子:57名)
主要取引先 株式会社天満屋
株式会社山陽百貨店
株式会社伊予鉄高島屋
株式会社天満屋ストア
株式会社フジ
株式会社福屋
株式会社イズミ
株式会社マルナカ
株式会社ピアーサーティー
取引銀行 中国銀行岡山西店
津山信用金庫
トマト銀行野田支店

アクセス